見あげた空…
年をとるのも いいもんです 疑問に思っていたことがわかったり 許せることがふえたりと…
ちょっぴりタワー
毎日のように続く猛暑日
なんと9月19日今日の最高気温は34.0
お洗濯物を取り込みにベランダへ出ると
暑さで背中が痛い感じ
もう~ヘトヘト気分
中々外出する勇気がわきません
なのに明日はまたまた写真展の搬入日
何時ものように主人に頼みます
お昼のニュースを見て心が痛みました
東京駅近くでビル工事現場で事故が
30代40代の方が亡くなると……
子供達と同じ年代に何とも気の毒でなりません
★ 皆様にとって今日も、素敵な一日になりますように…
スポンサーサイト
2023.09.19 Tue
l
2023年夏の章
l
top
青い空と海
今、開催中のクラブ展の作品です
以前、訪れた
『石垣島』です
こちらとはやはり違う
空と海の色
今となってはいい思いで残る『南の島』旅でした
来月早々には
ちょっと北を目指し
『下北半島&津軽平野』の予定……
2023.09.17 Sun
l
2023年夏の章
l
top
オブジェのある街
駅の周りに沢山あるオブジェ
上を見上げると少年が!
いつまで暑いのでしょうかね……
現在、クラブの写真展を開催中!
お陰様で毎日多くの来場者が
ただただ、感謝のみです
でも、地球温暖化の近年
これからは来場者・搬入・搬出の事も考えると
写真展の時期も考えなおさなくてはと……
★ 皆様にとって今日も、素敵な一日になりますように…
2023.09.16 Sat
l
2023年夏の章
l
top
出会い
時にちょっと旅に出掛けると……
今までにはない
出会いが……
ある日突然、水の災害
ある日突然、地震の災害
いつわが身にと考えると
どうしてよいのか戸惑うと思いながらも
まぁ~
今の私は今日の事で精いっぱいかなぁ^^
★ 皆様にとって今日も、素敵な一日になりますように…
2023.09.12 Tue
l
2023年夏の章
l
top
台風13号
今日は、台風13号 関東直撃
夜には線状降水帯発生とか
何とも目まぐるしい気象状況に翻弄される日々なんでしょうか
先日、9月4日は母の一周忌法要でしたが
当日もやはり今日のような悪天候
お墓にお参りに行きましたが車から降りても土砂降り状態
申し訳ない事ですがろうそくに火をつけることもできず
お線香はかたちばかりにして
皆で早々にお参りのみをすませました
きっと母もこんな日に皆来てくれてありがとうと……
★ 皆様にとって今日も、素敵な一日になりますように…
2023.09.08 Fri
l
2023年夏の章
l
top
l
ホーム
l
次のページ »
プロフィール
Author:風の音
近所を散歩しながら「写真」を…
新聞や本を読んでつぶやきを…
余裕のあるほどほどの日々を…
最新記事
ちょっぴりタワー (09/19)
青い空と海 (09/17)
オブジェのある街 (09/16)
出会い (09/12)
台風13号 (09/08)
カテゴリ
2023年夏の章 (46)
2023年春の章 (45)
2023年冬の章 (21)
2022年冬の章 (18)
2022年秋の章 (30)
2022年夏の章 (23)
未分類 (0)
月別アーカイブ
2023/09 (6)
2023/08 (15)
2023/07 (14)
2023/06 (11)
2023/05 (20)
2023/04 (20)
2023/03 (5)
2023/02 (10)
2023/01 (11)
2022/12 (18)
2022/11 (13)
2022/10 (7)
2022/09 (10)
2022/08 (6)
2022/07 (14)
2022/06 (3)
リンク
なべちゃんの気まぐれ日記(なべちゃん)
東村フォト日記帳 by CHIBI in East Village)CHIBIさん
うたかた(風花さん)
旅とカメラとオートバイと(yasu1995さん)
South wind(mokoさん)
かっぱのあしあと(はんべさん)
Graphic!(graphiclashさん)
Cherry Berry 別館(Cherry Berryさん)
* Mimoza DiaryⅡ *(mimozaさん)
夢色の世界(林 幸恵さん)
管理画面
このブログをリンクに追加する
カレンダー
08
| 2023/09 |
10
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
アルバム
お願い!
15年以上続けているブログ。これまで4~5回タイトル等を変え気分転換をしながら…楽しんでおります。 ブログ内の写真の使用はしないでください。
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード